Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o
<【ニューデリー中澤雄大】インド訪問中の安倍晋三首相は
22日午前(日本時間同日午後)、インド国会で「二つの海の交わり」と
題し演説した。アジアの現状を「従来の地理的境界を突き破る
『拡大アジア』が形を現しつつある」としたうえで、日印関係の進展が
米国やオーストラリアを巻き込んだ太平洋ネットワーク構築をもたらす
との考えを示した。台頭する中国を念頭に置いたものとみられる。
このほか、地球温暖化対策でも積極的な対応を呼びかけた。
日本の首相がインド国会で演説するのは中曽根康弘、海部俊樹両氏に
次いで3人目。
首相は、太平洋とインド洋の「二つの海」が「自由の海、繁栄の海として
一つのダイナミックな結合をもたらしている」との認識を示し、「拡大アジア」
という新たな概念を打ち出した。そのうえで、日本とインドの関係を
「戦略的グローバル・パートナーシップ」とし、両国が自由と民主主義、
基本的人権の「基本的価値」を共有していることを強調した。>
可哀そうに記事を書いた記者もまとめきれませんね。
一歩間違えれば中国を除いた「大東亜共栄圏」、中国がアメリカみ
たいな位置づけです。
インドでなくてオホーツク。冷たいアイスを食べて頭を
冷やさなくっちゃ。