fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


今日も暑い中皆様ごくろうさまです。

インドの国会で安倍首相が演説しました。

日本の首相としては中曽根氏、海部氏に続いて3番目です。

キーワードは「二つの海」、、「拡大アジア」、「戦略的グローバル・
パートナーシップ」で対中国をけん制して、インドと日本の関係を
前進しようというねらいです。

本当にというか、つくづく頭が悪いわね。草稿作ったブレインも
低能と思います。

安倍首相:インド国会で演説 「二つの海の交わり」と題し

もう面倒くさいので、記事の全文掲載します。

<【ニューデリー中澤雄大】インド訪問中の安倍晋三首相は

22日午前(日本時間同日午後)、インド国会で「二つの海の交わり」と

題し演説した。アジアの現状を「従来の地理的境界を突き破る

『拡大アジア』が形を現しつつある」としたうえで、日印関係の進展が

米国やオーストラリアを巻き込んだ太平洋ネットワーク構築をもたらす

との考えを示した。台頭する中国を念頭に置いたものとみられる。

このほか、地球温暖化対策でも積極的な対応を呼びかけた。

 日本の首相がインド国会で演説するのは中曽根康弘、海部俊樹両氏に

次いで3人目。

 首相は、太平洋とインド洋の「二つの海」が「自由の海、繁栄の海として

一つのダイナミックな結合をもたらしている」との認識を示し、「拡大アジア」

という新たな概念を打ち出した。そのうえで、日本とインドの関係を

「戦略的グローバル・パートナーシップ」とし、両国が自由と民主主義、

基本的人権の「基本的価値」を共有していることを強調した。>


可哀そうに記事を書いた記者もまとめきれませんね。


一歩間違えれば中国を除いた「大東亜共栄圏」、中国がアメリカみ

たいな位置づけです。


この演説の問題点は、残念ながらインドと日本の関係はまだまだ、二つの海と
例えるほどのものになっていないこと。また、インドは民主主義と言っていても
いまだカースト制が支配し、貧富の差が極端な国であること。

この演説で言っていることは全くの絵空事であり、且、へたくそというか、ピカソを
まねた落書きみたい。

インドとしては、日本とは積極的な経済関係を持とうと思っているでしょうけど
安倍をはじめとする日本の政治家なんてグローバルな経済の枠組みなんて
考えてもいず、理解もできない、ただ空虚な言葉を並べているだけ。

暑い中、こんな記事読まなければよかった。




インドでなくてオホーツク。冷たいアイスを食べて頭を

冷やさなくっちゃ。


オホーツクの風と大地の恵み・手作りアイスクリーム乳花:いちご
¥1,950
 








スポンサーサイト



王を取れば勝つんですなんて言おうとしていません。

「勝つと思うな思えば負けよ」は美空ひばりの「柔」の歌いだし。
美空ひばりって本当にうまい歌手でしたね。

「川の投げれのように」「愛燦燦」、皆とても素敵です。

YouTubeで楽しんでね。

「柔」

「川の投げれのように」

「愛燦燦」


いけない、美空ひばりを語るのではなくて、勝ち負けです。

柔の続きは「負けてもともとこの胸に」。

でもいくらなんでも負け続けるっていうのもすごいですね。

競馬でないので、負けてしまったら勝負の世界終わりです。

負けられるっていうのは、逆に強い証拠。


将棋:史上初、加藤九段が通算1000敗 53年間で

加藤一二三九段(67)が22日、東京・将棋会館で行われた
朝日杯オープン戦で戸辺誠四段(21)に敗れ、通算負け数が

なんと史上初、

1000敗

となりました。

加藤九段は1954年、14歳でプロ入り。「神武以来の天才」と呼ばれ、
82年には名人位を獲得しています。

通算勝ち数は1261勝で、大山康晴十五世名人の1433勝、
中原誠永世十段(59)の1299勝に次ぐ歴代3位です。

プロ入り以来、53年間の積み重ねの末獲得した偉業です。

尊敬( ̄▽ ̄)=3


ところで、偉業のかげで

将棋:桐山清澄九段が900勝達成

8月9日、羽生善治王将に続いて9人目で、59歳は最年長記録です。




美空ひばりが好きなら、これ!!
歌手生活35周年記念リサイタル 美空ひばり武道館ライブ〈総集編〉
¥3,864
Amazon.co.jp



よくゲームセンターなんかにボクシングの練習機みたいの
ありますね。

アトラス:腕相撲ゲームで骨折 150台を自主回収

ゲームメーカーのアトラスが21日、ゲームセンター用の腕相撲
ゲーム「腕魂」で、利用者の骨折3件が報告され、ゲーム機150台
を自主回収すると発表したんです。

「腕魂」は、樹脂製のアームをつかんで腕相撲をするゲームで、
強さは10段階用意されている。7月26日に発売されたばかり。

以前にも腕相撲の機械がありましたけど。これはすごく
強いんでしょうね。

8月4日には大阪市内で同ゲームを利用した男性が、なんと
右上腕部の複合骨折で全治4カ月の重傷を負っちゃいました。

人間同士だと折れる前にわかるんでしょうけど。それに、酔った
あとやなにかで友達と一緒だと無理しちゃうかも。

わたしもけしかけないようにしないとね。o(^-^)o



こんなのだったら骨折はしないと思います
ニンテンドーDS Lite メタリック ロゼ
¥16,800
Amazon.co.jp





 | ホーム | 


FXで斬る