今日は参院の新人議員の初登院の日でした。
その中で、自民党の両院議員総会が開催され、安倍首相は
改めて続投宣言。
が、大変。
自民:中谷氏、首相に辞任要求「一度、身を引いて」中川、石波両元防衛庁長官、小坂憲次前文部科学相がつぎつぎと
安倍首相に対して退陣要求を出し、慌てて中川幹事長が緊急に
発言要求を出して以後の意見を封じる事態になりました。
先日の総務会では、ややガス抜きのきらいがありましたが、
その後の内閣、自民党の不支持率増大を受けて自民党内部の
きしみが増大した模様。
安倍首相の求心力は極めて危ういものになりつつあるよう。
一方の民主党。
江田五月氏を参院議長にし、いよいよ攻勢をかけはじめました。
政治資金:「1円から領収書」案、民主が次期臨時国会提出年金流用禁止:民主、8日にも法案提出作戦の第一は上にあるように、民主党が提案し、いままで否決
されていた法案をまず参院で可決して衆院に送付。
さらに、いままで与党が過半数占めていたため、発動できなかった
国勢調査権を使って、隠された情報を引き出しそれによって一層の
攻勢かけようというもの。
当然のことながら、イラク特措法等のような反対すべきもの
については完全否決の態度を明確化。
民主:「足して2で割らぬ」対決姿勢を強調 小沢代表
小沢党首は衆参の両院議員総会で次のようにあいさつ。
「江田(五月)議長も誕生し、今までになかったことが現実のものと
なった。与野党談合して足して2で割る結論を出すのは古き良き
時代の手法だ。今の時代はそういうやり方ではないはずだ」
いよいよ政局は風雲急を告げるのでしょうか?
映画じゃないけど、興奮すると甘いもの
食べたくなるじゃない?
【あい然】 ギフトに最適 夕張メロン 優品 約2kg×4玉
スポンサーサイト